少し恥ずかしいのですが
35年程前の妻の”マタニティーフォト”です。
フレームに入れ飾っていた為かなり変褪色しています。
流行のそれとはかなり違っていますが、当時習作として撮影してみました。

今はデジタルですので、わけもない事ですが、当時こんな合成写真はなかなか面倒な多重露光をしました。
4×5inchのフィルムで、雰囲気を出す為にフジノンのソフトレンズを使い、私にしては考えて作製したのですが。
不十分ながら新しい命の誕生を待ち望む気持ちが少しは表現できたかな、と思っています。
それにしても私にも髪が有った証ともなっています。
新しいマタニティーフォトに挑戦してみようかな、とは思っているのですが。
ご意見、ご指摘が頂ければ嬉しいのですが。
フレームに入れ飾っていた為かなり変褪色しています。
流行のそれとはかなり違っていますが、当時習作として撮影してみました。

今はデジタルですので、わけもない事ですが、当時こんな合成写真はなかなか面倒な多重露光をしました。
4×5inchのフィルムで、雰囲気を出す為にフジノンのソフトレンズを使い、私にしては考えて作製したのですが。
不十分ながら新しい命の誕生を待ち望む気持ちが少しは表現できたかな、と思っています。
それにしても私にも髪が有った証ともなっています。
新しいマタニティーフォトに挑戦してみようかな、とは思っているのですが。
ご意見、ご指摘が頂ければ嬉しいのですが。
スポンサーサイト